みなさん、体調はいかがでしょうか?最近、体調不良の方が周りに多いという話をよく耳にします。

私も、先日体調を崩して辛かったのですが、その時に改めて「体調が悪い時に病院まで歩いていく」「薬をもらうために薬局に行き、薬局でもらうまで待つ」 時間が大変だなと感じました。

歩くのも辛い中、体調悪い人がたくさんいるところで待つというのが、大人一人でも辛いので

お子さんがいらっしゃる方などはさらに大変だろうと感じます。

色々と変わってきているの知ってますか?

体調が悪い=病院に行って、薬局で薬をもらう。

これが今までは当たり前の流れでした。ただ、昨今は【オンライン診療】が普及してきてました。オンライン診療とはスマートフォンやパソコンなどの情報通信機器を使って、医師が患者を離れた場所から診察や薬の処方を行う診療です。

オンライン診療のメリット

  • 利便性が高い(自宅や職場などから受診できる)
  • 病院への往復や待合室での待機が不要

注意点

  • 触診などの対面診療と異なり、医師が得られる情報が限られる
  • 安定した通信環境が必要
  • 患者側、医療者側ともに一定程度のITリテラシーが必要

オンライン診療の流れ

  • 病院や診療所を探し、日時を選択して診察を予約する
  • 呼び出しが来たら、アプリやブラウザでビデオチャットを起動する
  • 診察を受ける
  • 処方箋データをもとに、薬局へオンライン服薬指導の申し込みをする
  • 薬剤師とビデオチャットで服薬指導を受ける
  • 調剤料を支払う
  • お薬を登録住所に配達してもらう

薬もお家で受け取れる!

上記のように診療もWEBで受けられるようになりましたが、お薬の受け取りもご自宅でできるようになっています。

お薬の受け取りは「待ち時間」が思ったより長く、負担に思われる方もいるというのが現状です。それがお家で待っていたら受け取れたら便利ですよね!どうやってお家で受け取れるのかを確認していきましょう!

まずは在宅医療に対応している薬局や、オンライン服薬指導を利用する

①在宅医療に対応している薬局を利用する

  • 訪問薬剤管理指導を利用して、薬剤師が自宅に薬を届ける
  • お薬宅配便を利用して、薬局から自宅に薬を届ける

②オンライン服薬指導を利用する

  • スマートフォンやパソコンなどのビデオ通話機能を利用して、薬剤師から処方薬の飲み方の説明を受ける
  • オンライン服薬指導に対応している薬局で、処方薬を自宅に届ける

上記の2つの方法でお薬を在宅で受け取ることができます。ただ、よく聞かれるのが・・・

オンライン服薬指導を上手に受けられるか不安・・・

というお声です。オンライン服薬指導をやったことがない。携帯などWEBがあまり得意ではない。という方が多くいらっしゃり、なかなかチャレンジできないという方のために

私たちARUU(アルー)がいます!

処方薬配送サービス「ARUU(アルー)」

処方薬配送サービス「ARUU(アルー)」では主に調剤薬局からお薬のお届けサービスを行っています。

オンライン化が進む中、処方薬の配送も生活の中で必要不可欠になっています。そんなニーズに合わせて皆様の健やかな生活に欠かせないお薬をいち早くお届けします。

お届けするのは「HEARTIST(ハーティスト)」と呼ばれるお届けスタッフ

ARUU(アルー)のお届けサービスを支えるスタッフを「ハーティスト(Heart心+ist携わる人)」と呼んでいます。

ハーティストは「ただ商品を届ける」だけでなくご縁をいただいたすべての皆様との関わりを大切に心豊かな暮らしの和をつなぎます。

ARUU (アルー)のお薬をお届けするのは安心のHEARTIST(ハーティスト)さんたちです。自社で雇用しているお届けスタッフなので、入社後にしっかりと研修を実施していて安心です!

オンラインの服薬指導をつなげられるか不安な方も、HEARTIST(ハーティスト)がお客様のもとで携帯を使用して、薬剤師さんと繋げるところのサポートもしますので、安心してください😊

ARUU(アルー)のサービスをご利用されたお客様の声

実際にARUU(アルー)を導入いただいている薬局様を、ご利用されている方から頂いたお声を紹介いたします。

子どもが小さいので、薬局での待ち時間がなくなってとても助かっています!

家族の薬を取りに行く必要がなくなって、自分の時間が取れるようになったわ。

薬局で待たなくて良いから、仕事の合間に薬局にいってお願いしておけば、帰宅後に家で受け取れて便利だよ

なかなかオンラインで薬の受け取りはハードルが高そうなイメージがあるけど、それをサポートしてくれたり、お届けも安心できる人が来てくれるならチャレンジしてみたいと思えるかも!?

新しい薬局との関わり方を、今から知っておくと「いざ」という時に安心ですね。

あなたの街でもARUU(アルー)のお届けスタッフ『HEARTISTハーティスト』さんたちがお届けしているかもしれません。

ココネット編集部 ココちゃん

ココネットでハーティストとして働く女の子。

お客様とお話しするのが大好きで色々お話ができるように色々調べて物知り。