9月1日は防災の日。いつ来てもおかしくない災害に備えて防災グッズを準備しておきましょう!

防災グッズとは

災害が起こると電気やガスなどのライフラインが途絶えたり、食品の供給が不足することが想定されます。そんな場面にした時にも、普段通りの生活ができるようにするために備えたものが「防災グッズ」です。災害時、一刻も早く身動きが取れるよう、一つのリュックサックなどに防災グッズをまとめておきましょう!

準備したいもの

首相官邸ホームページに防災グッズのチェックリストが掲載されているのでご紹介します。全員共通で準備しておくものに加えて、子供がいる家庭用、女性用、高齢者がいる家庭用と、それぞれに必要なものも記載されています。印刷してチェックしながら準備をしてみてはいかがでしょうか!

印刷は下のリンクから↓

https://www.kantei.go.jp/jp/content/000111250.pdf

防災グッズの定期点検を忘れずに!

防災グッズの中には使用期限が定められたものが多くあります。例えば食材は、例えレトルトであっても消費期限が定められていたり、水にも期限があります。賞味期限が定められて、いざ災害に遭遇した時に消費期限が切れていた・・・なんてことにならないように、日頃から定期的な点検を行いましょう ♪ 食材については日頃から消費し、使った分は補充するようにしていくといいですね!懐中電灯やラジオが電池切れになっていないかを確認しておくことも大切です。

防災バッグの置き場所

防災バッグは災害時にすぐに持ち出せる場所がベストです。よって、避難時に必ず通る「玄関」に置いておくのがいいでしょう。棚の奥などにしまい込んでしまって取り出しづらくなると、スムーズな非難ができなくなってしまいます。

いかがでしたか?いつ起こるかわからない災害だからこそ、事前にできる備えを行なっておきたいですね!9/1は防災の日です。少しでも防災について考える時間を作ってみてはいかがでしょうか?

過去の災害関連記事もぜひご覧ください↓↓↓

ココちゃん

ココネットでお届けをしているハーティスト。
お客様とお話しするのが大好きで
色々調べて物知り。