【北海道】ご当地土産2023(お菓子編①)
皆さんこんにちは。
ココネットでハーティストをしているココちゃんです。
皆さんはお出かけをしたときにお土産は買う派ですか?それとも買わない派ですか?
ココちゃんは「ものすごく買う派」です(笑)
その土地にしかないものを買って、おうちでも思い出と共に楽しんだり、お友達や家族などにおすそ分けしたり。。
いつもたくさん買いすぎてしまいます。
今回は「北海道」のご当地のお土産 お菓子編!
中にはスーパーでも購入できるものがあります。スーパーだからこそ、その地域の方達の身近な名物品が安価で買うことができますね!ぜひ探してみてください♪
北海道で見つけたご当地ならではの商品をご紹介します!
北海道のお土産(お菓子編)
坂ビスケット しおA字フライ
アルファベットの形をした塩味のソフトビスケット。
1955年発売以来、ロングセラー商品として道民に親しまれております。お子様から年配の方まで人気の商品です。
「坂栄養食品株式会社」は北海道札幌市にあります。なんと明治44(1911)年創業!110年以上愛されている会社です。
オタル製菓 大鵬
ちょっと大きめの生地を、米ぬか油でカラッと揚げ、香り豊かな本醸造醤油(保存料無添加)と、ビート糖(北海道産の砂糖)をブレンドした弊社独自の甘辛い糖蜜を掛けて仕上げたスナック菓子です。
谷田製 一口きびだんご
「きびだんボ」と書いてありますが、読み方は「きびだんご」。
名前の由来は「記備団合」
大正12年に関東大震災があり、その復興を願って作られました。また当時は北海道の開拓が進んでいたことから、『起きることに備えて団結して助け合おう』という意味を込めて『起備団合(きびだんボ)』と名付けられたそうです。
「古(こ)」の異体仮名(変体仮名)でそれに濁点をつけて「ご」と読みます。それが「ボ」に似た形をしているため、パッケージでは「ボ」のような表記になっているそうです。
カステーラ
赤ちゃんからお年寄りまで気楽に食べてもらえるために卵、砂糖の量を減らし、小麦粉の割合いを多くし、3ヵ月間、日持ちするように水分を減らしています。
味を変えないように昔から使用している材料をなるべく使用し、昔ながらの製造方法を守っているそうです。
北海道産の小麦粉・砂糖・鶏卵を使ったソフトで甘さを抑えた食べやすい大きさのカステラは、素朴な味が特徴です。
北海道旭川市の「ビタミンカステーラ」と北海道札幌市の「ミルクカステーラ」。
見た目はとても似ていますね!みなさんはどちらが好みの味ですか?
どちらも口の中の水分は奪われます(笑)
純米吟醸 国稀 北海道限定
香ばしい北海道産味噌を練りこんで風味豊かに焼き上げました。
懐かしくて新しい、健康志向のロングセラー。
月寒あんぱん 南瓜あん
北海道産のかぼちゃを使用した素材の自然な甘さが感じられる一品です。
ようかんぱん味の種類があります!
日糧製パン ようかんパン
北海道限定のご当地パン「ようかんパン」。
北海道産金時豆・北海道産牛乳を使用したカスタード風味のパン生地など、こだわりの素材を使った菓子パンです。
表面には液状にした羊羹がコーティングされています。
昔からずっと北海道民に愛されている「ようかんパン」を是非ご賞味ください。
メーカーごとに様々なタイプがありますので食べ比べても楽しいですね!
株式会社三星(みつぼし) よいとまけ
1953年の発売以来、愛されて半世紀を迎える北海道の銘菓です。
ロールカステラにハスカップジャムを配した、北海道でなければ作れない雄大なお菓子です。
「みつぼし」の看板商品で、売り上げもダントツのNo.1を誇る、苫小牧を代表する銘菓です。
ちょっぴり甘めのお菓子ですが、ハスカップの野生的な酸味との相性はバツグンで、コーヒーや紅茶はもちろんのこと、冷たいミルクと一緒に食べると絶妙でやみつきに!
第22回全国菓子大博覧会で名誉総裁賞受賞
北海道特産果実「ハスカップ」
ハスカップはスイカズラ科スイカズラ属の果実で、北海道でしか取れない小さな木の実です。
ハスカップの由来はアイヌ語の「ハシカプ(枝のうえにたくさんなるもの)」を意味します。
ブルーベリーに見た目は似ていますが、ブルーベリーが球体なのに対して、ハスカップは丸みを帯びた円錐形なのが特徴です。酸味はブルーベリーより強めです。皮が薄く、水分含有量が多いため、食べた瞬間に甘酸っぱさが口いっぱいに広がります。
ハスカップはカルシウム、鉄、ビタミンC、ビタミンEの他、アントシアニンやポリフェノールなども豊富に含んでいるそうです。ブルーベリーと比較すると、5~10倍の栄養分が含まれていることから「不老長寿の秘薬」と呼ばれているそうです。
江戸屋 山わさびいか天
ツーンと辛い北海道産山わさび使用のいか天。
するめの胴部分のみを使用し、キャノーラ油100%でサクッと揚げた一口サイズのいかフライです。
お酒のおつまみやおやつにも美味しいツン辛いかフライ。北海道産の山わさびを使用したシーズニングで香り豊かに味付けしました。
キャラメル
北海道限定クリームキャラメル
クリームキャラメルが大粒タイプになって北海道限定で発売。北海道ならではのクリーミーなおいしさに仕上げました。 懐かしい明治クリームキャラメルが、北海道のお土産として登場。懐かしいパッケージとクリームの風味をお楽しみください。北海道産練乳100%使用(※加糖練乳に占める割合)
北海道ハスカップキャラメル
ハスカップの甘酸っぱい味を生かした、甘くてもすっきりとした味に仕上がっております。
夕張メロンキャラメル
夕張メロンの芳醇な香りと甘さがキャラメルの甘さによく似合う、ベストセラー商品です。
道南食品 JR北海道駅名標キャラメル
JR北海道の駅にある駅名標を印刷したサイコロキャラメルです。駅名標は全部で410駅(在来線+新幹線)84パターンからランダムに5パターンをセットにしました。
北海道179市町村 サイコロキャラメル
北海道とのコラボレーションで製品化されたサイコロキャラメルで北海道産牛乳パウダーを使用した「白い牛乳キャラメル」です。
斬新な青と白のパッケージに北海道の179市町村名が個箱に5市町村ずつランダムに入っています。
北海道 サイコロキャラメル
北海道限定で製造販売しているロングセラーのキャラメル。
富良野メロンサイコロキャラメル
富良野産メロンパウダーを使用した香り豊かでジューシーな味わいに仕上げました。
サイコロキャラメルぶどう味
キャラメルのミルク感と濃厚な味わいのぶどうのワイナリージュースとのマリアージュ
サイコロキャラメル あずきミルク味
十勝産のあずきを使用したキャラメル
すぎうらベーカリー お米のシフォンケーキ
すぎうらベーカリーは、北海道の美唄市に本店を構えるパン屋です。
「地元の米を使った特産品を作れないだろうか」と、粒の大きさが規格外だったり、精米過程で砕けてしまったお米を活用するため、美唄市から相談を受けて開発したのがこの「お米のシフォンケーキ」だそうです。
米粉は美唄産の「おぼろづき」のもちもちした粘りの強さを生かした、ふんわりもっちりとした食感のシフォンです。
シレトコファクトリー KUMAGORON(クマゴロン)
牧草地の広がる北海道・中標津町にあるスイーツ・ドーナツ工房「シレトコファクトリー」
ドーナツ穴の中にクマゴロンが入ったシレトコドーナツは、北海道産のハチミツを使用した揚げないドーナツです。
毎日手作りで焼き上げています。クマの顔も一つ一つ手作業で書かれているそうです!それぞれのクマの表情も注目ですね♪
このクマゴロンは、上野動物園のパンダの赤ちゃんが亡くなるという悲しいニュースに、多くの人の心にぽっかりと穴が開いたようだと感じ、ドーナツの穴にコパンダを埋めて、心の穴を埋めようと思いついたことが始まりなのだそうです。
テレビでも取り上げられ全国で期間限定の催事でも好評ですので、見たことある方もいらっしゃるかも?
いかがでしたでしょうか?
北海道のご当地お土産をご紹介させていただきました。次回も北海道で買えるお土産をまだまだご紹介します。お楽しみに!
全国のスーパーでお届けをしているので、今後も他の地域もご紹介できたらいいなと思います😊
前回のカップ麺・袋麺編、調味料・お酒編もあわせてご覧ください♪
過去にご紹介しました、他県のスーパーも是非ご覧ください♪
長野のスーパーで買えるご当地土産①②③はこちらから⇩
大阪のスーパーで買えるご当地土産⇩
静岡のスーパーで買えるご当地お土産⇩
ココちゃん
ココネットでお届けをしているハーティスト。
お客様とお話しするのが大好きで
色々調べて物知り。